【大阪オートメッセ2014】GTマシンの後ろに鎮座するものは…
大阪オートメッセ西ゲート入って正面にあるのは、SUPER GTシリーズ2014シーズンを戦うGT500マシンたちです。奥から、LEXUS RC F、HONDA NSX CONCEPT-GT、NISSAN GT-R NISMO GT500。実はこのマシン3台が並んだのはこれが初めてなんです。2014年モデルは、DTM(ドイツツーリングカー選手権)と規則統一で、これまでとはまったく違うマシンに生まれ変わりました。
リアウイングを始め、ダンパーやブレーキなど多くのパーツが共通パーツとなります。
3台の展示の後ろには、国産(東レ・カーボンマジック製)のカーボンモノコックが使用されます。こちらも初めての公開となります。
今年のSUPER GTシリーズ、マシンの共通化がどのようなレース展開になるんでしょうかね? 開幕が待ち遠しいです。
大阪オートメッセ2014の詳細は、こちらをご覧ください。
| 固定リンク
「イベント&レース」カテゴリの記事
- ドリフトキングダム、2019シーズンのスケジュール発表(2018.12.03)
- ジャパンラリークロス、再び!(2018.11.19)
- さてどーなる? ドリフトキングダム初代王者!(2018.10.17)
- ドリフトキングダム第6戦間瀬、今週末開催!(2018.09.19)
- 全日本学生フォーミュラ大会、企業PRも重要?(2018.09.17)
コメント